10月15日(日)CLUE OFFSHORE GAMES#17 東京湾タチウオラウンドを開催いたしました。
参加選手のみなさん、提携船宿のみなさん、お疲れ様でした。
今回も沢山の協賛をいただいたご協賛企業の皆様、いつもありがとうございます。
本牧漁港様には特別なご配慮をいただき、今回は雨をしのげる屋根付きの場所をお借りすることができました。本当にありがとうございます。
大会の模様ですが、走水の台船から猿島付近にかけて船が多く集まったようです。
天候は悪かったですが、釣果は過去最高だったのではないでしょうか。
では結果の発表です。
キッズ賞は該当者がおりませんでした。
レディース賞は深川吉野屋A船に乗船した弊社フィールドスタッフの原澤絵梨さん
1575gのドラゴンを混ぜた3匹で2625gを検量に持込みました。総合でも13位となる成績でした。
総合優勝は深川吉野屋A船に乗船した徳山英秀様で3445gでした。
弊社のFLEET150gドピンクが大当たりだったようです。
このルアーは弊社の在庫もすでに無くなっており、店頭にあるだけですのでお早めに!
総合二位は優勝者と同じく深川吉野屋A船に乗船した小松新太郎様、ウエイトは3245gでした。
総合三位も深川吉野屋A船の浦山隆幸様、3220gでした。
総合四位も深川吉野屋A船に乗船した柳沼哲也様、3120gでした。
総合五位は太田屋B船に乗船した神尾和秀様、3075gでした。
ここまで上位を輩出すると、発表する前に参加者の皆さんもわかっていたようですが、船宿賞は深川吉野屋A船でした。
20名を乗船させ、合計重量46815g、平均2340gの釣果を叩き出しました!
ケンゴ船長、おめでとうございます!
今回の大会は参加者全員が1匹以上のタチウオを検量に持込み、低調と言われている東京湾のタチウオジギングの復調を予感させてくれました。
ご参加、ご協力いただいた皆様、雨の中ありがとうございました!
次回の弊社主催の大会は12月17日(日)の東京湾タチウオラウンドとなります。
2018シーズンの東京湾シリーズ初戦、そして2017シーズンのシリーズチャンピオンを発表する場となります。
また東京湾の4戦すべてに参加された選手にもプレゼントをご用意いたしました!
10月下旬から参加者を募集しますので、 弊社ホームページをこまめにチェックしてください。